Module Harmony
セッショントラックBJapanese
ES2025で新しく入ったImport AttributesやJSON Importsを含めてES Modulesがどのような仕様になっているのかを振り返り、モジュールの解決、フェッチ、リンクといった各インポートフェーズを軸に現在の提案仕様を俯瞰的に解説します。
森内建太 (@petamoriken)
Web標準を追うのが好きで、趣味でTC39会議をまとめたりZennに記事を書いたりしています。7年くらいFloat16ArrayをECMAScriptに入れてもらう活動をしていました。Denoコントリビューター。